日本遺産認定「百世の安堵」~津波と復興の記憶が生きる広川の防災遺産~

 
廣八幡神社楼門・社標 廣八幡神社鳥居 廣八幡神社本殿・高良社・若宮社 廣八幡神社拝殿・瑞垣 廣八幡神社瑞垣・神門

令和7年 今後の行事のご案内(一部訂正)

    新春行事日程に一部訂正があります

    1月15日
    どんど祭(しめ縄、古いお札、お守等の焼納)

    1月25日  7:00
    初天神 神事式
    9:00~15:00
    合格祈願、学力向上祈願  ご祈祷受付

    2月 2日 16:00 節分祭
    16:30 豆まき
    *節分祭2月3日とお伝えしていましたが、
    正しくは2月2日です よろしくお願いします

    3月23日 13:00 献花祭

    随時厄除け祈願を受け付けております。厄年の方は当神社にてお祓いをお受け頂き
    心穏やかに無病息災にて1年をお過ごしください。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    お問い合わせ・ご予約は0737-63-5731まで

»お問い合わせはこちら 

新着情報

2022年6月12日   ご祈祷 を更新しました
2021年11月26日   廣八幡宮みどころ紹介 を更新しました
2021年6月19日   古典芸能 を更新しました
2021年6月19日   アクセス を更新しました
2021年6月19日   ENGLISH を更新しました

 
紀州有田・南紀男山、廣八幡神社
和歌山県有田郡広川町上中野206
Tel&Fax:0737-63-5731/0737-62-2371(宮司宅)